ランチェスター経営ジム

岡 漱一郎の
戦略コラム
2022. 10

デフレマーケットからインフレマーケットに

「デフレマーケットからインフレマーケットに」、このフレーズを最近のセミナーや研修では頻繁に使っています。30年近く続いたデフレがインフレに変わろうとしています。

デフレとインフレとでは、経営のやり方が真逆になることが多いのです。でもそれは、経済学の知識があれば容易に理解できることなのです。

しかし、その知識が無いと今、世の中で起こっていることが全く理解できないと思います。デフレ型のマーケティング手法を今まで通り、やり続けるということは、インフレ型のマーケット下では業績悪化を招いてしまうのです。

ところが現在、世の中に蔓延っている経営ノウハウや手法は、完全にデフレ型で出来ています。デフレ型とは薄利多売のビジネスモデルです。

物価高、インフレ経済が本格化、長期化する今、全ての業種で上がり続けるコストに対して、従来の価格を維持できなくなっています。安売りが「ウリ」の企業は、存在することすら出来なくなっているのです。

では、インフレ型のマーケティングとは何か?
その答えは全て、経済学にあるのです。

岡 漱一郎

岡 漱一郎株式会社ハードリング

1962年生。岐阜県大垣市出身、愛知県名古屋市在住。
ランチェスター経営戦略と孫子の兵法を駆使する経営コンサルタント。全国20カ所で毎月勉強会を開催し、指導を受ける経営者は400人を超える。その活動がNHK「クローズアップ現代」で取り上げられ、また建築業界誌「建築知識ビルダーズ」にて「経営戦略ジム」の連載を受け持つ。
また、豊臣秀吉の最初の軍師 竹中半兵衛の家臣(竹中十六騎)、その末裔にあたる。

バックナンバー