ランチェスター経営ジム

岡 漱一郎の
戦略コラム
2024. 07

ランチェスター戦略を鵜呑みにしない

ランチェスター戦略と孫子の兵法は、よく似ています。それは誰でも学ぶことは出来ますが、誰でも駆使できるとは限らないからです。

「生兵法は怪我の元」という言葉があります。浅い知識量で実行すれば、かえって危ないという意味です。熟知した敵の武将に簡単にやられてしまうからです。

つまり、浅い知識量では応用が出来るレベルでは無いということです。知っていることと、使えることは別物なのです。

ランチェスター戦略も同じで、学んでも応用する柔軟性が無ければ、「生ランチェスターは怪我の元」になってしまいます。

だから素晴らしい経営論でありながら、なかなか普及しないのは、生ランチェスターで終わってしまう人が多いからです。

応用が出来ないと、ランチェスター戦略と言えども、結果は出ないのです。逆に応用できた人は、抜群の成果を上げています。

応用とは独自の理論展開の領域に辿り着くことです。抜群の成果を出した人たちは、決してランチェスター戦略を鵜呑みにしていないのです。

これは、ランチェスター戦略を疑っているということではありません。既にここでも柔軟性が問われているのです。疑うのではなく、その理論の意味を理解せず、鵜呑みにしないよう、注意を払っているのです。

理論の鵜呑みは、全く応用が効きません。教わったパターンにならなければ使えない理論では、現実的な経営の世界では無用の長物です。

「中小企業は弱者の戦略」、これなどは典型的な鵜呑みではないでしょうか。

岡 漱一郎

岡 漱一郎株式会社ハードリング

1962年生。岐阜県大垣市出身、愛知県名古屋市在住。
ランチェスター経営戦略と孫子の兵法を駆使する経営コンサルタント。全国20カ所で毎月勉強会を開催し、指導を受ける経営者は400人を超える。その活動がNHK「クローズアップ現代」で取り上げられ、また建築業界誌「建築知識ビルダーズ」にて「経営戦略ジム」の連載を受け持つ。
また、豊臣秀吉の最初の軍師 竹中半兵衛の家臣(竹中十六騎)、その末裔にあたる。

バックナンバー